あなたは医療従事者ですか?

ご利用の皆様へ

このサイトは、弊社製品に関する情報を医療従事者の皆様に提供することを目的に作成されています。一般の方への情報提供を目的とするものではありませんので、ご了承ください。

製品番号:TA023

アイケアHOME2 手持眼圧計

日内変動データに基づいた緑内障マネジメント
アイケアHOME2は、緑内障治療のあり方を大きく変えます。

患者さん自身が、昼夜問わず様々な時間で眼圧を測定することで、最高眼圧と最低眼圧の値とその時刻を示す日内変動のデータが得られ、眼圧変動のパターンが明らかになります。患者さんより提供された測定データは、医師が患者さんに合った治療方法を選択する上で有効な判断材料の一つになると考えられます。

アイケアHOME2は、広く医療機関で使用されているアイケア手持眼圧計と同じ測定原理を持つリバウンド式の自己測定用眼圧計です。測定時のプローブの角膜への接触もソフトで点眼麻酔の必要はありません。

測定可能角度
座位、仰臥位、下方任意の角度
測定範囲
7~50mmHg
データ保存
1000件
寸法
50mm (W)×94mm (H)×152mm (D)
重量
約300g(電池込み)
電源
単3アルカリ電池 4本
製品構成
アイケアHOME2本体 + ディスポーザブルプローブ(滅菌済、20本入)+ プローブアプリケーター + プローブベース + 変換アダプタ(Type C–micro B)+ USBケーブル(Type C–micro A・Type C–micro C)+ 単3アルカリ電池 4本 + ドライバー + リストストラップ + 携帯用ケース + 取扱説明書 + USBメモリスティック内取扱説明書 + 操作ガイド +保証書
特定保守管理
該当
JANコード
6430033851609
クラス分類
管理医療機器
届出番号
224AKBZX00010000
About

製品紹介

About 01.

プロモーションビデオ

About 02.

患者さん自身も治療に参加できます。

日内変動データを医師と共有することで、患者さん自身の緑内障に対するアドヒアランスの向上につながります。

About 03.

自由な測定姿勢

アイケアHOME2は、仰臥位、座位、あるいはベッドなどにもたれた姿勢でも測定できます。1日の決まった時間に測定することで、日内変動の全体像を把握することができます。

About 04.

スマートライトガイド

ライトの色で、正しい測定位置を知らせます。測定情報はビープ音とディスプレイでも確認できます。

Details

製品詳細

Detail 01.

日内変動のモニタリングへの スマートなアプローチ

医師は、PC専用ソフトウェアiCare CLINICを使って、患者さんの測定データに簡単にアクセスできます。

※測定データへのアクセスには、インターネット環境が必要です。

Detail 02.

各種ソフトウェア

iCare CLINIC [医師用PCソフトウェア]
豊富なデータレビューと分析処理を行うプラットフォーム。

iCare PATIENT2 [患者さん用スマートフォンアプリ]
アイケア HOME2の測定データをiCare CLINICに転送します。自身で測定したデータの閲覧が可能です。 iOSとAndroidに対応。

iCare EXPORT [医師・患者さん用PCソフトウェア]
アイケア HOME2の測定データをiCare CLINICに転送します。測定データの閲覧や簡易的な分析処理が可能です。 Window8、10、11に対応。

Detail 03.

患者さんの眼圧変動や有意な変化を視覚化することで、 日内変動の全体像が把握しやすくなります。

一定期間ごとに区切った眼圧変動の比較が可能
眼圧は一定の変動パターンを繰り返したり、日によって全く異なる変動を見せたりと様々に変化します。iCare CLINICの日内変動レポート機能は、指定した条件に従って、データをグラフ化します。

Detail 04.

緑内障の診断や治療の判断に

投薬や手術などの治療の効果を視覚的にモニタリングできます。眼圧データを詳細に分析して、今後の治療 方針の決定に活かせます。

Detail 05.

医師はいつでも眼圧データへアクセス可能

予想変動範囲を超えた眼圧が測定された時には、医師へ自動的にメールで通知されるようiCare CLINICで 設定することができます。